ステップ1では濃いアクセスを集めるタイトルを作る

nonbato

ステップ1では濃いアクセスを集めるタイトルを作る

基本的なサイトタイトルの付け方やタイトルセンスの磨き方をお伝えして
来ましたが、ここでは”ステップ1の段階のアフィリエイター”に向けた具体的な
サイトタイトルの考え方をお伝えします。

 

※ステップ1のアフィリエイターについての説明は”理想のアフィリエイターへの3ステップ
 という記事でご確認ください。

 

 

まず、ステップ1の段階のアフィリエイターのスキルレベルとしては

 

・自分のサイトの力で商品を売るのが困難

 

というレベルのはずです。自分の文章力で魅力的に伝えるだけのライティング能力も
低ければ、サイトを魅力的に見せるだけのデザインセンスに長けているわけでもない
ですからね。

 

そんな段階のアフィリエイターが目指す、自分のサイトへの訪問者は

 

 

●すでにお金を払おうとしている人

 

 

でないと、アフィリエイト報酬を得るのは厳しいんですね。
繰り返しますが、”現状の自分に売る力がないのだから”

 

だからこそ、

 

アフィリエイターが身につけるべき”キーワード選定力はどう磨く?

 

という記事で、商品名や型番、ブランド名といったキーワードを
メインワードにすることを推奨しています。

 

商品に興味がある人は、その商品にお金を払う可能性が
ある人なのだから。

 

ただ、ここではもっと突っ込んだ考え方をお伝えしたいので
さらに詳しく書いていきます。

 

ここでは具体的な商品名を元に説明したほうがイメージしやすいと
思うので

 

・ピップエレキバン

 

という商品名を例にしましょうか。

 

 

突然ですが、問題です。

 

 

・ピップエレキバン 通販
・ピップエレキバン 効果
・ピップエレキバン 送料無料
・ピップエレキバン 価格
・ピップエレキバン レビュー
・ピップエレキバン CM

 

 

上記6つの複合キーワード。この中で

 

 

「今すぐ注文する訪問者が多そうなキーワードはどれでしょう?」

 

 

当てはまるキーワードを全て挙げてください。

 

さて。考えてくださいね。

 

 

 

・・・

 

 

 

・・・・

 

 

 

・・・・・

 

 

 

・・・・・・

 

 

 

・・・・・・・

 

 

 

・・・・・・・・考えました?

 

ここからは答え合わせ。

 

 

・ピップエレキバン 通販
・ピップエレキバン 送料無料
・ピップエレキバン 価格

 

 

上記の3つが、今すぐ注文する訪問者が
多そうなキーワードとなります。

 

そして、感覚的には

 

通販 < 価格 < 送料無料

 

と送料無料が最も、今すぐ注文する訪問者が多い感じでしょうか。

 

※ただし、送料無料が最も複合ワードで検索される数が少ないですが

 

 

なんで、上記のキーワードがお金をすぐに払いそうか。
ここからは検索する人の気持ちになって考えてください。

 

・ピップエレキバン 通販

 

って検索する人の気持ちで思い浮かぶことですが・・・

 

 

「ピップエレキバンを注文したいけど、インターネットだとどこで買えるんだろ。
 どんな通販サイトがあるのかな?」

 

 

こんか気持ちで検索してる人が多いと思いませんか?

 

 

・ピップエレキバン 送料無料

 

これだと、「ネットで買う事は決めた。だけど、そんなに高くない商品だから
送料がかかるとなんか損した気分。だったら送料無料の通販サイトがあればそこで
注文したいな」

 

って考えて、こう検索してると思いません?

 

ピップエレキバン 価格

 

これだと、「インターネットだといくらで販売されてるんだろう?」
という関心からの検索。そして、普通に買うよりも安ければ購入意欲がわきやすいと
思いませんか?

 

 

一方。

 

・ピップエレキバン 効果
・ピップエレキバン レビュー

 

上記2つについては、商品を買う以前の”商品リサーチ”の気持ちで
検索してる人が多くなります

 

「どんな効果があるのかな?」
「使ってる人はどんな感想を持ってるんだろう」

 

という感じでしょうか。
そういう心理状態ですから、”今すぐ欲しい”と思わせるには
それだけの文章力も欲しいし、説得できるだけの材料も必要。

 

説得する材料とは例えば、実際のその商品を買って、自分の体験レビューを
しっかりと載せるとか。

 

 

文章力が低く、説得力に欠けていても多少は売れますが、
正直、商品が売れる確率でいえば、先ほど挙げた3つに比べたら
圧倒的に低いです。

 

 

・ピップエレキバン CM

 

 

にいたっては「どんなCMだったかな?」なので、
単純に出演している俳優さんだったり音楽とかに興味を
持ってるだけの可能性もありますから論外ですよね。

 

 

こうやって、少しでもお金を落とす可能性が高い複合ワードで
検索してもらったときに自分のサイトが検索上位に表示されること。

 

それを狙ったサイトタイトルにしたほうが、文章力が低くても
売れるアフィリエイトサイトになりやすいです。

 

 

そして、仮に

 

・ピップエレキバン 通販
・ピップエレキバン 送料無料
・ピップエレキバン 価格

 

というキーワードではなく

 

・ピップエレキバン

 

という単体ワードの検索結果に上位表示されるように
なったときも上記のキーワードが入ったサイトタイトルにすることで

 

 

「このサイトは通販サイトの情報について書いてるサイトなんだな」

 

「このサイトを見れば送料無料の通販先が分かるんだな」

 

 

などの関心を持った人がサイトに自然と訪問してくれるように
なります。

 

だからこそ、お金を払う確率が高い複合ワードを入れた
サイトタイトルにすることはステップ1の段階では重要になるんですね。

 

 

覚えておいてください。

 

 

次の記事へ

 

⇒ サイトタイトルを後から変更する事は危険がいっぱい!?

 

 

ステップ1では濃いアクセスを集めるタイトルを作る関連ページ

検索エンジンに好まれつつ、人間の興味も惹くサイトタイトルの付け方
成約に繋がる魅力的なサイトタイトルの決め方、探し方などをここではお伝えします。
サイトタイトルのタイトルセンスを磨く為に
成約に繋がる魅力的なサイトタイトルの決め方、探し方などをここではお伝えします。
サイトタイトルを後から変更する事は危険がいっぱい!?
1度決めたサイトタイトルを後から変更するのはリスクがいっぱいです。その理由と例外パターンなどをここではお伝えします。

コメントは停止中です。

サブコンテンツ

このページの先頭へ